施術のながれ

STEP1. 受付・問診票記入

受付を済ませた後、可能な範囲で問診票をご記入いただきます。

STEP2. カウンセリング

いつからどんな症状でお困りなのか、付随症状や生活スタイル、仕事中の姿勢などについて丁寧にお話を伺います。

STEP3. 足の検査

フットプリンターを用いて外反母趾の角度、アーチの有無、重心の位置について測定し全体的な傾向や異常がないかどうか、現在の足の状態を把握します。

STEP4.
イラスト資料を用いた解説

変形による股関節、膝、外反母趾や浮き指の定義、足から体への影響をイラストを使用して丁寧に解説します。

STEP5.
空気圧マッサージ 温熱ホットパック

空気圧による適度な面圧の刺激で、主にふくらはぎやすねの筋肉のマッサージ・血流改善を促し、同時にまきびきや二重跳ね踵部分のしびれや違和い温熱ホットパックを当てています。

STEP6. 施術

あしゆび体操により、足ゆびを動かしやすく、使いやすくしています。
テーピングの前に保湿効果や冷え・防止のための「アンダーラップジェル」を使用します。

STEP7. 膝、足を整えるテーピング

正しい重心バランスと足本来の機能を取り戻すため、お客様の状態に合わせて整足テーピングをします。

STEP8. 確認

施術、テーピング後の症状や体の変化を確認します。

STEP9.
ご来店に関する説明 セルフケアの指導

今後の施術頻度や期間の目安、自宅でできるセルフケア方法や注意事項などについて指導します。

STEP10.
お会計・次回ご予約

ご精算の方は、コース申し込みにより、次回以降のご予約をお取りすることが可能です。