
こんにちは。57歳・主婦の女性です。
ずっとおしゃれが好きで、特に足元にはこだわっていた私ですが、
ここ数年は、外反母趾や足の変形による見た目の悩みで、サンダルやパンプスを避けるようになっていました。
足の形が崩れてきて、見た目にもコンプレックスに…

年齢とともに、親指や小指が外側・内側に曲がるようになり、
足幅も広がって、かわいい靴は「痛くて履けない」「見た目が気になって履けない」状態に。
おしゃれを楽しむ気持ちが、少しずつなくなっていくのを感じていました。
足の不安定さを整える「整足テーピング」とは?
ネットで偶然見つけた整足テーピングに希望を感じ、杉本接骨鍼灸院さんに相談してみることに。
こちらでは、足指の正しい位置を取り戻すテーピングを行い、
足裏のアーチも一緒にサポートしてくれるため、
足幅の広がりや不安定さが根本から整ってくるのです。
徐々に変化を実感し、好きな靴が履けるように
数回通ううちに、歩き方が安定して、足指の見た目にも変化が。
「この靴履けた!」という小さな喜びが自信になり、
今ではサンダルもパンプスも楽しめるようになりました。
同じ悩みを抱える方に知ってほしい選択肢です
見た目も気になる、痛みもつらい…そんな状態から、
自分らしく靴を楽しめる足へと導いてくれた整足テーピング。
おしゃれも気持ちも前向きになれた今、心から感謝しています。
🏥 院情報
杉本接骨鍼灸院
📍 大阪府八尾市恩智中町1-35-1-103
📞 072-943-6521
🌐 https://yao-diet.com/
【ハッシュタグ】
#外反母趾 #内反小趾 #整足テーピング #足の見た目が気になる #足元のコンプレックス #おしゃれがしたい #サンダルが履けるように #八尾市整骨院 #杉本接骨鍼灸院 #テーピング矯正 #足幅を整える #痛みのない毎日へ